ごちゃまぜ統計入門

第1章:視聴率?何それ食べられるの?

4.視聴率調査の枠組みをツラツラと

視聴率調査を行って真の視聴率を調べる場合の模式図は以下のとおり。

本来知りたいのは、真の視聴率pだけど、そのために関東全域の1700万世帯全員、いわば母集団に、「あんた、テレビどこ見てました?」と聞いていくのは銭がかかって仕方がないし、現実的じゃない。その代わりに、例えば、600世帯を標本として抽出して、調査をしているわけだ。

その中から、該当する番組を見ていた世帯の割合、つまり、標本割合を調べるのだ。次に、そのから、本来知りたい真の視聴率pについての推測を行うってわけだ。

これを一般化するとどうなるかっていうのは、また次のページで。

(2009年8月2日更新 ver1.0)


解説


  • 前の章へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次の章へ

広告や補足のエリア

  • やさしい統計入門 (ブルーバックス)