ま総研2000(まどの総合研究所ver.5.1)

みんながみんなその物事に興味があると思っちゃいけないよという精神で綴る備忘録

本の読みこみシリーズ アフィリエイト実践講座 ~あやぴが教えるレビューブログで目指せ! 月10万円の副収入 Chapter1編

   

昼予約シリーズも、時事ネタでは興味が引けないことが分かった以上、ちょっと変化させないといけないかなあということで、今回からしばらくは本を適当に選んで何か書いていく手法を取ろうかなと思った。

ただ、単なる書評じゃあつまらないので、その本を各章ごとに読んでいって、その中で気になったことを考えてみたり、あるいは、実行してみたりするという方針をとってみたらどうだろうということでスタート。

今回何を選ぼうということで、選んだのは、アフィリエイト実践講座 ~あやぴが教えるレビューブログで目指せ! 月10万円の副収入である。そのChapter1を読んで、何をしようか思案する回になるのだ。

ノウハウコレクターからの卒業見込み

私は、おそらくノウハウコレクター的な側面が強い。「ある程度、知っているけれど、面倒だからやらない」という精神性を持っている。もっと露骨な言い方をすると、「明日から本気出す」をうん十年繰り返しているタイプの人間といえるかもしれない。

そこから、ちょっとでも脱却できたらいいよね。でも、とっかかりとして何をすりゃいいのやら。じゃあ、一番、自らの欲に直結しそうなものを選ぼうかなということで、今回の本を選択することにしたのだった。

特に今年は、お金関係は難しい流れだろうからねえ。

Chapter1の前から内容が濃いですよ

さて、そのチャプター1に行く前に、この本をちらっと見てみたんだけど、はじめの方のページの、アフィリエイター4人による座談会パートだけでも、相当なヒントが書かれている感じはあった。

現状だったり他、ちゃんと読めば色々な情報が載っかっていたのだった。まあ、私みたいなステルス主義者には耳の痛い話ではあったけれども。

というか、この座談会パートは、後ろのページにもっていって、実は目玉なんですよ的な扱いでもいいぐらいなんじゃないかなあと思った。

Chapter1を読んで思ったことを述べる

1章は、筆者の経験談などを紹介していくパートとなっていた。まあ、この手の本の王道を征くという感じだろうか。

この章を読んで私が思ったのは、やっぱりイベントごとは参加した方がよさそうだよねということ(Section04ぐらいからの話)と、実体験含みの品物紹介ってやっぱり重要なんだねえ(Section03)というものであった。

イベントうんぬんはステルス主義者には若干ハードル高めか?

イベント事に参加というのは、平たく言うと、なんちゃらカンファレンス的なものにいくといいことありまっせということである。

これは、こそこそネットの世の中を過ごしたいタイプ、すなわち、ステルス主義者にとっては、結構な、耳の痛い話の一部にもなるわけだ。

これについては、着て行く服があれば考えるわーという名の、明日から本気出すモードになってしまいそうだなあ。

実体験含みは確かに強いというのは体験済み

実体験含みの品物紹介のついては、こんな小規模ブログの私でも体験はある。ついこの間書いた、Macbook air Mid2012 のバッテリー交換を行おうとして右往左往したときのログで紹介したものが、地味に当たったのだ。

要は、困った時のアイテムをたまたま紹介しただけなんだけれど、本当に困ったときに、その解決策として書いたものが、そのままアタリを引くというのは、実は衝撃的な展開だったのだった。特に今回、即効性がすごかったしねえ。

だって、やっていることがそもそも、Macbook Airの分解作業で、かつ、ネジ頭が怪しい時につかうものという、誰が興味あんねんレベルの話ですぜ。でも、需要はあったのだから、そりゃすごいわって話である。

気が向けば次回も?

ってことで、1章を読んで琴線に触れたのは、上記の部分かなあと。

で、このシリーズは、「気が向けば」2章以降もやっていこうかなあと。今回みたいに、本の内容を書くというよりは、結局、私のことをただ書いているだけみたいな形になっていくのか、どうなっていくのやらと。

 - 読書