今こそバイバイン必修化を求めたい
昨今では、正しく怖がることが求められている。正しく怖がるためには、ある程度の知識が必要だ。その知識の中で、2020年においてコロナ感染の広がりの話で関連してくるものとして、知っておきたいのは指数関数だろう。
指数関数といえば、例えば、yは2のx乗ですよというときに、xが2のときはyは4。xが4ならyは16、xが8ならyは256、xが16ならyは65536、xが24ならyは16777216になるという話である。xの増え方にくらべて、yはやたらとでかくなるよねという話である。
「xの増え方にくらべて、yはやたらとでかくなる」という話を、今みたいに数字で見せられたり、マスコミや広報官などによってグラフとして見せられたとする。当然、数字やグラフを見た時点ですんなり理解できる人もいるだろうけれど、中には、話はある程度わかるものの特に実感がわかない人もいるかもしれない。
なので、実感がわかない人のためにも、その指数関数の話を、栗まんじゅうに置き換えてわかりやすく示しているドラえもんのバイバインの回を必修化すべきではないだろうか。必修化することで、正しく怖がるための知識を1つでも獲得することができるのではないでしょうかと。
3年半ぐらい前の記事(2016年11月分)
第67回紅白歌合戦の出場歌手についてあーだこーだ言うの巻 白組編
第67回紅白歌合戦の出場歌手についてあーだこーだ言うの巻 紅組編
拾いにくいもの(新備忘録 #252)
ガラガラポン(新備忘録 #251)
いいわけ(新備忘録 #250)
Pick Up
- 1
-
Macbook air Mid2012 のバッテリー交換を行おうとして右往左往したときのログ(前編)
やったときのログシリーズ、バッテリー交換編
- 2
-
Macbook Air Mid2012 のバッテリー交換をしたときのメモ(後編)
バッテリー交換後編。